3.11
毎年この日になると
テレビは震災の話、14時46分には黙祷
10年前の私は中学1年生
家族も友人もみんな生きています
家は無くしたけど、みんな生きてるから
命があることに越したことはないです
生きててくれてありがとう
地震が来て津波が来て、
電気・水・ガス・携帯の電波が死んだ日
その日の夜の星空はとても綺麗だったこと
震災から数日後、父が生きて避難所に来た時
父がキャンプ用品を持ってきてインスタント麺
を作ってくれて、家族でこっそり食べた時
震災後初めてお風呂に入った時
友達と歩いて壊滅した隣町に行って見た景色
全部全部忘れたことはありません
今普通に過ごせている事にも感謝しています
でも歳を重ねるに連れ辛くなってきます
辛いものですね
人間らしくなりました
あれから10年
ちょっとだけ大人になりました

あべ
テレビは震災の話、14時46分には黙祷
10年前の私は中学1年生
家族も友人もみんな生きています
家は無くしたけど、みんな生きてるから
命があることに越したことはないです
生きててくれてありがとう
地震が来て津波が来て、
電気・水・ガス・携帯の電波が死んだ日
その日の夜の星空はとても綺麗だったこと
震災から数日後、父が生きて避難所に来た時
父がキャンプ用品を持ってきてインスタント麺
を作ってくれて、家族でこっそり食べた時
震災後初めてお風呂に入った時
友達と歩いて壊滅した隣町に行って見た景色
全部全部忘れたことはありません
今普通に過ごせている事にも感謝しています
でも歳を重ねるに連れ辛くなってきます
辛いものですね
人間らしくなりました
あれから10年
ちょっとだけ大人になりました

あべ
コメント