2020/12/21 冬至 本日12月21日は冬至、1年で昼が最も短い日冬至にはゆず湯に入ったり、かぼちゃの煮物を食べたりしてましたなんでなんだろう?なんて考えたりそして調べてしまったり昔は冬至は『死に一番近い日』とされてたそう良くない日ですね。そんな日なので、体を温めるゆずを使った柚子湯に入ったり、風邪予防に良いかぼちゃを食べたりして無病息災を祈ったそうなんですその風習だけ今に残ったんですねかぼちゃ美味しいし、いい風習ですちなみに「ん」が付くものを食べると良いそうさあ今日の晩御飯どうしようかなあべ
コメント