Discovery.
実は今、訳あって
外国人留学生たちとルームシェア生活中。
日々日本についての質問を投げかけられます。
「日本の食事のマナーってどんなの!?
なんで肘ついて食べちゃダメなの!?」
「オバンデス~ってどういう意味!?」
「ジュウイチニチ、ジュウニニチ…
なんでジュウヨッカ!?」
「都合と用事の違いってなんですか!?」
日本人の私にも説明がムズカシイことばかり…
今まで考えたこともなかったことを
改めて私も一緒に勉強をしています。
どんなことも分からないで終わらせず
分からないことを分かろうとする努力、
知りたいと思う好奇心って大事だなあ。
沢山のことを台湾の子たちに気づかせてもらっています。
普段行かないような場所に行ってみたり
普段話さないような人と話してみるって
色々な発見があって面白いですよ。
Bar Gimme Shelterも
沢山の新しい発見をしてもらえるような、
魅力的なお店になれたらいいですね。
写真はこの間台湾の子たちが作ってくれた
台湾の屋台グルメ"葱油餅(ツォンヨウピン)"
日本でいう、どんどん焼きみたいな感じ?たぶん。

Shiori
外国人留学生たちとルームシェア生活中。
日々日本についての質問を投げかけられます。
「日本の食事のマナーってどんなの!?
なんで肘ついて食べちゃダメなの!?」
「オバンデス~ってどういう意味!?」
「ジュウイチニチ、ジュウニニチ…
なんでジュウヨッカ!?」
「都合と用事の違いってなんですか!?」
日本人の私にも説明がムズカシイことばかり…
今まで考えたこともなかったことを
改めて私も一緒に勉強をしています。
どんなことも分からないで終わらせず
分からないことを分かろうとする努力、
知りたいと思う好奇心って大事だなあ。
沢山のことを台湾の子たちに気づかせてもらっています。
普段行かないような場所に行ってみたり
普段話さないような人と話してみるって
色々な発見があって面白いですよ。
Bar Gimme Shelterも
沢山の新しい発見をしてもらえるような、
魅力的なお店になれたらいいですね。
写真はこの間台湾の子たちが作ってくれた
台湾の屋台グルメ"葱油餅(ツォンヨウピン)"
日本でいう、どんどん焼きみたいな感じ?たぶん。

Shiori
コメント